
彼氏が浮気しているかも・・と思わず疑ってしまったら、彼の些細な言動も怪しく感じてしまいますよね。
気になって気になって、いっそのこと「浮気してるの?」と聞いてみようか、なんて思ったりして。
聞いたら彼はなんていうと思いますか?「そんなことしてないよ」と笑顔で返してくれると信じたいですよね。それであなたは安心できるから。
でも、厳しいようですが男性に「浮気しているの?」と問い詰めることは賛成できません。なぜなら男性はそれをやられると、引いてしまうから。
だからと言って無理やり信じることはありませんよ。無理に信じるのは、あなたの心が折れてしまいます。
今回は、彼の怪しい行動を見極める方法をお伝えします。
彼が怪しいと思ったら、問い詰める前に確信を持てるまで様子をみて、信じるのかそれとも問い詰めてはっきりさせるのかを、じっくり判断してみて下さいね。
Contents
彼が浮気?怪しいと思ったら問い詰める or 信じる?

彼氏の浮気を疑い怪しいと思っても、すぐに「浮気しているの?」と問い詰めてはいけません。
プライドが大切な男性の心は、それをやられると浮気をしていようとしていまいと、ショックを受けてしまうのです。
もし浮気をしていたら、たとえあなたがそんなつもりはなくてもその言葉に束縛を感じ、浮気をしていなかったら、その言葉にあなたに信じてもらえなかったと、疑われたことへのショックを受け、あなたに不信感を抱いてしまうのです。
それでも彼氏の浮気を放っておけるわけもなく、あなたが今できるのは、本当に浮気をしているのかどうか様子を見て、もし浮気をしていたら自分がどうするべきなのか心の準備をすること。
それに浮気をしていたとしても、彼のあなたへの対応であなたは許すこともできるのです。
浮気はしたけど、自分を大切にしてくれていると分かったら、信じることができる。かも・・。
嘘をつくのが下手な男性が嘘をつくとこんな感じ
あなたも感じていると思いますが、男性はとにかく嘘をつくのが下手な人が多い。
そして女性は、男性のちょっとして言動や雰囲気で勘が働き、言葉にしなくても感じてしまう感度抜群のセンサーを持っています。
そんな嘘が下手な男性が見せる、嘘をついた時の反応を少しご紹介しますね。
【 リアクションが大きい 】
テレビで見る芸人さんや、コメディ映画の中のような大袈裟なリアクションは、一般の日本人にはあまりないことですが、それでも自分にとって親しい人が本当に動揺すると、普段よりもリアクションが大きいことが分かります。
身体的なことで言えば、人間は嘘をつくと「左上を見ながら話す」とか「瞬きが多くなる」ということがあるのは有名ですよね。
私はあまり左上を見る人に会ったことはないのですが、普段目をみて話す人が儀こち悪そうに眼をそらして話す人がいました。
瞬きは緊張をすると出やすいもの。
きっと嘘で誤魔化そうとしていると一気に脳が働き、その結果、瞬きにでるのでしょう。
まるで授業でいきなり指されたり、会社の会議で意見を求められた時のように、「ちゃんとしたことを言わなきゃ」と考えながら話している証拠ですね。
【 言い訳が細かくて嘘くさい 】
後ろめたいことがあると、それを疑われないように先に予防線を張る人がいます。
その予防線でよくあるのが、こちらが聞いてもいないのに自分の予定を言ってくること。
もちろん普段からそれが当たり前の人もいますよね。
あなたとのコミュニケーションの中で、自分が今どれだけ仕事が忙しいとか、週末は誰かと会う予定があるからあなたとは会えないとか、会話の中に自然に入り込んで会話ができる人。
でも男性はそれができないが多い傾向があります。
あなたが今まで彼に「なんでそんな予定があることを先に教えてくれないの!」なんて思ったりするのが当たり前だったのに、最近彼が自分から予定をペラペラと教えてくれるなんてことが増えたら、ちょっと気になりませんか。
それは「ちゃんとした理由があって会えないんだ」と、あなたに事前に念を押している可能性もあるから。
そんな時は、あえてその話題に興味を持ち、あなたから膨らまして聞いてみてください。
「信じる」とは言い難い、言えない、彼の行動や言葉

彼が浮気をしていたとして、それでも許せるのかは、彼の「人となり」が重要となります。ただ浮気といっても、ちょっと気が浮ついてしまっただけなのか、それともあなたへの心変わりがあるのか。
それらを判断するには、あなたへの「思いやり」があるかどうかです。
浮気相手を優先して、あなたへのドタキャンが増える
男性は新しい女性に対してはとっても見栄を張ります。とにかく良いところを見せたい。
浮気相手とは、女性が好きそうなお店で食事をしたり、女性の都合の良い時に時間を空けたり、プレゼントをしたり、正に格好をつけるのです。
その結果、あなたとの約束を忘れていたり、ドタキャンしたりしたら、彼にとって浮気相手が最優先になっているということ。
実はこれをする男性は、浮気を繰り返す可能性がとっても高い。
常に新しいものにドキドキして興味を持ち、自分の中の優先順位をアップデートしてしまうため、彼にとってあなたへ掛ける時間も体力も気力も、薄くなっているということなんです。
それでも信じられますか?人として。
後ろめたさから優しくなる or 煩わしくなって冷たくなる
浮気をしている男性は、その後ろめたさから彼女に妙に優しくなる人と、彼女が煩わしくなって冷たくなる人がいます。
私は一番許せないのがこの「冷たくなる」タイプ。
浮気相手に関心がいっているため、彼女との関係をおざなりにし、挙句の果てには彼女への態度が冷たくなる。
これは彼にとっては、浮気相手というより新しい彼女ができた、という位置づけの方が合っているかもしれませ。
だからと言ってキチンとけじめをつけずに、どちらの女性ともズルズルする男性は、自分の欲求にだけ忠実で周りへの思いやりに掛けていると思います。
こういう男性をあなたが信じるのは、時間がもったいないです。
– 追伸 –

浮気をタダの浮気と思って許す、と一言にいっても簡単ではありません。この許すことができるのは相手を「人として信じる」ことができるかどうかです。
あなたの中で彼はどんな存在ですか?
「あなたにとって彼は、本当に惚れた相手ですか?」